ブログデザイン一新
ブログデザインを一新しました。
前々からそろそろデザイン変更したいと思っていたので、ぼちぼちやっていました。
今まではBloggerで選べるシンプルデザインからの応用で変更していました。
今回はBlogger日本語対応テンプレート「Vaster2」を使用。
画像に関してはCSSで「object-fit」を使って縦横比変えずに範囲内に表示。
「object-fit」はIE/Edge未対応のため「object-fit-images」ファイルを使って対応させました。
IE/Edge以外は対応してるからいつもこれどうにかならないかなーと思う。
Twitter、Facebook、LINE、はてなブックマークの4つになりました。
元からレスポンシブテンプレートのため、モバイル設定を切りました。
何気ないですけどね…。
前のデザインはバックアップも取ってるので完全に削除はしてないですけど。
代わりにインフォメーション、問い合わせページなどを表示。
記事上部に別途置いていたプレイ日記一覧と画像・資料倉庫もそちらに移動。
それなりに大きく変更したのはそれぐらいかな。
細々とした調整はぼちぼちする予定ですが、今のところ大丈夫なはず。
前々からそろそろデザイン変更したいと思っていたので、ぼちぼちやっていました。
今まではBloggerで選べるシンプルデザインからの応用で変更していました。
今回はBlogger日本語対応テンプレート「Vaster2」を使用。
トップページでの画像と本文
今までの上下表示をやめて、左右表示になるようにしました。画像に関してはCSSで「object-fit」を使って縦横比変えずに範囲内に表示。
「object-fit」はIE/Edge未対応のため「object-fit-images」ファイルを使って対応させました。
IE/Edge以外は対応してるからいつもこれどうにかならないかなーと思う。
シェアボタン
ツイートのみのシェアボタンを一新。Twitter、Facebook、LINE、はてなブックマークの4つになりました。
レスポンシブ対応
今までのスマホ等のモバイル版はBlogger公式のモバイル対応設定にしていました。元からレスポンシブテンプレートのため、モバイル設定を切りました。
404ページ
Blogger機能で設定できるけどしてなかった文字だけのエラーページ作りました。何気ないですけどね…。
メニューバー
結構苦労して作ったメニューバー、あまり必要ないかもなーとなったので廃止。前のデザインはバックアップも取ってるので完全に削除はしてないですけど。
代わりにインフォメーション、問い合わせページなどを表示。
記事上部に別途置いていたプレイ日記一覧と画像・資料倉庫もそちらに移動。
それなりに大きく変更したのはそれぐらいかな。
細々とした調整はぼちぼちする予定ですが、今のところ大丈夫なはず。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿